個人情報保護方針

当組合は、個人情報保護法を遵守し、お客様の氏名、住所、電話番号、メールアドレス等お客様を特定することのできる情報(以下、「個人情報」という。)を適正に取扱うことが、当組合が業活動を行ううえで重要な社会的責務であるとの認識に立ち、以下のとおり個人情報保護に関する基本方針を定めています。

1.個人情報の取得

当組合は、個人情報を取得する際には、その利用目的を明示し、必要な範囲で、適法かつ公正な手段によって取得いたします。

お客様が当組合に電話にてお問合せされる場合は、お話いただきました内容を確認するために録音させていただくことがあります。

また、当組合では、折り返しお客様にご連絡させていただく場合のためにナンバーディスプレイを採用いたしておりますので、あらかじめご了承ください。

2.個人情報の取扱い

当組合は、上記1.の定めに従って取得した個人情報を、お客様ご本人の同意なくして利用目的の範囲を超えて利用することはありません。

当組合が取得した個人情報は、以下の目的に利用いたします。

(ア)当組合で取り扱っているサービス・商品などに関する営業上のご案内を行うこと

(イ)商品の企画・開発あるいはお客様満足度向上策などの検討のため、お客様にアンケート調査を実施すること

(ウ)お客様からのお問い合わせへの対応、迅速なサービスなどの実施のために必要な業務遂行

(エ)その他個人情報取得時に明示した利用目的

(オ)法令の定め又は行政当局の通達・指導などに基づく対応を行うこと。

なお、当組合を通じてお客様へのご案内を行う場合は、個人情報を関連組織に提供させていただきます。

(カ)当組合へご相談いただいた場合、適切なご対応を行うため、必要に応じて以下の個人情報を関連組織・当組合提携組合等(以下、あわせて第三者という)へ、電話・書面・電子媒体などにより提供すること。

ただし、お客様ご本人のお申し出により、第三者への提供を停止させていただきます。

● 提供する個人情報の項目:
住所、氏名、性別、生年月日、年齢、電話番号、勤務先及びお客様のご相談内容に関する情報

(キ)個人情報の第三者への提供
当組合は、上記1.の定めに従って取得した個人情報を、上記(オ)及び(カ)で定めた場合を除き、お客様ご本人の同意を得ずに第三者に提供することはございません。

ただし、利用目的を達成するための必要な範囲で、個人情報を業務委託先に提供することがあります。

この場合においても、当組合は業務委託先に対し、提供した個人情報の適正な取り扱いを求めるとともに適切な管理をいたします。

当組合は、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失・破壊・改ざん・漏洩等を防止するために適切な安全対策を講じます。

また、個人情報を取り扱う従業員等に対して、個人情報保護のための研修・教育を定期的に実施する等の啓発活動に努めてまいります。

3.お問い合わせ等

お客様は、当組合が保有するお客様ご本人の個人情報について、当組合所定の手続きにより開示をご請求いただくことができます。

お客様ご本人の個人情報の開示を希望される場合は、当組合までお問い合わせください。

開示に必要な手続きについてご案内させていただきます。

その他、お客様ご本人の個人情報の訂正・利用停止・削除をお求めになりたい場合等、個人情報に関するお問い合わせやご相談につきましても、当組合で承ります。

いずれの場合におきましても、当組合は、個人情報保護法の趣旨に則り、適切に対応させていただきます。

お客様からの個人情報の取り扱いに関するご相談窓口:

一人親方労災保険RJC 0120-931-519

(受付時間)当組合営業日である月~金 9:00~17:30(土日祝を除く)

4.法令順守と改善

当組合は、個人情報保護に関する法令・通達ならびにその他の諸規程を遵守し、個人情報が適正に取り扱われますよう、継続的な改善に取り組んでまいります。

また、改善した内容を、この基本方針に随時反映してまいります。

【当組合での個人情報の取扱い】

当組合は、個人情報保護法、社会保険労務士法、行政書士法を遵守し、お客様の氏名、住所、 電話番号、メールアドレス等お客様を特定することのできる情報(以下、個人情報といいます)を適正に 取扱うことが企業の重要な社会的責務であるとの認識に立ち、以下のとおり個人情報保護に関する 基本方針を定めております。

1.個人情報の取扱いについて
お客様のプライバシーを守ることは、当組合にとりましても、大変重要なことと考えております。
当組合は、当会の運営する「https://www.一人親方労災保険.tokyo」(以下「当Webサイト」といいます。)でお客様の個人情報をどのように取得し、使用し、保護するかについて、お客様のご理解の一助となるよう、このページにて方針を明らかにしております。
2.お客様自らご提供いただく個人情報について
当組合は、お客様に当組合等の製品やサービスに関する情報を提供するため、お客様のお名前・住所・生年月日・性別・電話番号・メールアドレスといった個人情報を、お客様よりご提供いただきます。
また当組合は、お客様のご要望に則した情報を提供する等の目的で、これら以外の個人情報をお伺いする場合がございます。
3.IPアドレスおよびクッキー(Cookies)について
当組合は、当Webサイトの管理のために、お客様のご利用されるコンピューターがインターネットに 接続するときに使用されたIPアドレスの収集をおこなっております。
当組合が当組合Webサーバー上で収集した当該IPアドレスは、不正なアクセスを防止するとともに、当組合Webサーバーに万一障害が発生した場合の迅速な原因特定と復旧を可能とし、当Webサイト上のサービスを適切・安全に管理・運営するためにのみ利用するものであり、当該 IPアドレスをお客様の個人情報と関連づけして利用または開示することはありません。
また当組合は、お客様がたのサービス利用状況を収集いたしますが、この情報を、個人を特定して利用または開示することはありません。
ただし、当Webサイトまたはお客様がたを保護するために必要と判断した場合はIPアドレスにより個人を特定して対策を実施することがあります。
当組合は、クッキーを利用してより高度なサービスの実現を図る場合があります。
クッキーは、お客様が再び当Webサイトをご利用になる際に当Webサイトのコンテンツをより便利に利用していただくためのものであり、お客様のプライバシーを侵害したり、お客様のコンピューターへ 悪影響を及ぼすことはありません。
インターネット閲覧ソフトの設定により、すべてのクッキーを受取拒否に設定することやクッキーが送信される際にその旨表示するよう設定することができます。
しかし、そうした設定により当Webサイトを快適に利用できない場合があります。
4.SSL(セキュリティ)について
当Webサイト上でお客様から個人情報を送信いただく場合のセキュリティ確保のため、当組合では お客様の個人情報をSSL(Secure Socket Layer:インターネット上で情報を暗号化して通信する業界標準のセキュリティ機能)により保護する場合があります。
お客様がSSLに準拠したブラウザをお使いになられることで、お客様の個人情報を自動的に暗号化して送受信いたします。
5.個人情報の利用目的について
当組合は、個人情報保護に関する法令・通達ならびにその他の諸規程を遵守し、個人情報が適正に取り扱われますよう、継続的な改善に取り組んでまいります。
また、改善した内容を、この基本方針に随時反映してまいります。
6.第三者への提供および二次利用について
当Webサイト上でお客様のご要望されたサービスの種類によっては、必要な範囲でお客様の個人情報を第三者に通知する場合があります。
事前にお客様のご承諾をいただかない限り、当組合はお客様の個人情報を第三者に開示しません。
ただし、人命や人権を保護するために緊急を要する場合、または司法機関、警察等の公共機関による法令に基づく要請に協力する場合、その他法令に従う場合には、お客様にお断りすることなく情報開示することがあります。
7.個人情報の管理について
当組合は、当Webサイトのご利用にあたってお客様からご提供いただいたお客様の個人情報を紛失、毀損することのないよう、厳重なデータ管理を実施しています。
また、お客様の個人情報は、当組合の当Webサイト管理責任者のみアクセス可能な環境下に保管し、第三者に漏洩、または外部から改変されることのないよう、厳重なセキュリティ対策を実施しています。
当組合は、当Webサイトの運営にかかる業務、またはお客様の個人情報の利用・管理等にかかる業務を社外に委託する場合は、当該委託先による個人情報の取り扱いについて厳正に監督・管理いたします。
8.お客様の責任について
当Webサイトは、他のWebサイトへリンクを設定していることがありますが、リンク先サイトでの個人情報の取り扱いについては、当該リンク先サイトにてご自身でご確認ください。
当Webサイトのご利用は、お客様の責任において行われるものとします。
当Webサイト及び当Webサイトにリンクが設定されている他のWebサイトから、お客様の個人情報を 用いて取得された各種情報の利用によって生じたあらゆる損害に関して、当組合は一切の責任を負いません。

コンタクトセンター
〒486-0945 愛知県春日井市勝川町六丁目140番地 王子不動産勝川ビル2F

RJCグループにおける個人データの共同利用について

当団体では、RJCグループのグループ各社の連携強化による、より付加価値の高い各種商品・サービスのご提供や、グループ全体の経営管理やリスク管理の実施・強化を行うために、個人情報保護法第27条第5項第3号に基づき、お客さまの個人データの共同利用を以下のとおり行います。なお、当該共同利用は、お客さまの利益を不当に害することがないよう必要な範囲に限る等、所定の態勢整備の下で実施することとし、また、個人情報保護法以外の関連法令等による制限がある場合、当該法令等に則り取扱いいたします。

1. 共同利用する個人データの項目

(1) 氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス、性別、生年月日、お問合せ内容、アプリ等サービスの利用内容、位置情報、名刺情報(会社名、部署名、肩書き等を含む名刺から読み取れる情報)など、お取引に関する情報以外でRJCグループにご提供いただいた情報、その他対面・電話・WEB・電子メール・アプリ、第三者提供等の手段を含みRJCグループが取得した情報

(2) お取引に関わらず、氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス、性別、生年月日、お問合せ内容など、お客さまがHPでの見積りや、コールセンターへのお問合せなどによってRJCグループにご提供いただいた情報

2. 共同利用者の範囲

(1) グループ会社:
労働保険事務組合RJC こちらをご覧ください。
トータルマネジメント こちらをご覧ください。
フリーランス保険組合 こちらをご覧ください。
株式会社TMGT

(2) 提携先企業:
RJCグループが個人データを共同利用している提携先企業はございません。

3. 共同利用における利用目的

(1) お客さまのニーズにあった各種商品・サービスの企画・開発、各種商品・サービスに関する個別のご提案・ご案内のため

(2) 各種リスクの把握・管理など、グループとしての経営管理・リスク管理の適切な遂行のため

(3) グループ会社経由で得た個人情報を(株)TMGTを通してセールスやマーケティングを目的に利用を希望する第三者に提供するため

4. 個人データの管理について責任を有する者の名称

株式会社TMGT

5. その他

共同利用に基づくダイレクトメールの発送等の各種ご案内・ご連絡の中止を希望されるお客さまは、以下窓口までお申し出下さい。

(お客さまの情報のRJCグループでの共同利用に関するお問い合わせ窓口)
【電話番号】 0120-931-519
【受付時間】 平日 午前9時00分~午後5時00分